
東京のフォトウェディングはデータのみの受け取りは可能?
東京でフォトウェディングを検討している場合、できるだけ費用を安く抑えたいと考えているカップルも多いでしょう。費用を安くする方法はいくつかあるのですが、そのうちの1つとして写真のデータのみを受け取るという方法があります。ここでは、そもそもの料金の仕組みやデータのみの受け取りが可能かどうか紹介していきます。
まずはフォトウェディングの料金の仕組みを知っておく
フォトウェディングとは、結婚式をせずに結婚の記念写真だけで済ませるという新しいスタイルであり、費用を安く抑えつつ写真として記念を残せるということで東京でも人気があります。料金は10万円~20万円程度が相場であり、200万円~300万円はかかるとされる一般的な結婚式費用と比べると格安だと言えるでしょう。
基本的なプラン料金の内訳はどうなっているのかというと、撮影料と衣装などの諸費用(着付けやヘアメイクなど)、そしてプリント写真やデータの費用が含まれたものになるのが一般的です。
さらにオプションとしては、基本プランに含まれていないアルバム・データの追加や、衣装のランクアップなどがあり、追加料金を支払うことでそれらのサービスを受けることができるようになっています。また、料金相場というのはスタジオ撮影か屋外でのロケーション撮影かによっても変わってくるのが普通であり、スタジオ撮影のほうがロケーション撮影よりも5万円程度安くすることができます。
写真のデータのみを受け取れるところもある
東京のフォトウェディングの基本的なプランの中には、プリント写真が1枚だけしか含まれておらず、データが欲しい場合はオプション料金を支払わなければならないというケースも少なくありません。しかし最近は、パソコンやスマートフォンが普及しているため、写真のデータが欲しいという人も多いと言えるでしょう。
データであれば、プリント写真のように劣化しないためいつでもキレイな状態で見ることができますし、それを元にして何枚でも焼き増しをすることもできます。それにプリント写真よりも料金が安く済むことが多いため、データだけ貰えると費用を安くすることも可能です。
東京のフォトウェディングサービスの中には、最近はデータのみを渡す基本プランを提供しているところもあるため、プリント写真はいらないという場合はそうしているところを選ぶとよいでしょう。そしてアルバムを作りたいという場合も、プリント写真のアルバムを購入するのではなく、データを購入して自分でアルバムを作ったほうが費用を安く抑えることができます。
費用を安くする方法は他にもある
フォトウェディングでは、写真のデータのみを購入すると安くできるということを先ほど紹介しましたが、その他にも費用を抑える方法があります。その方法は何かというと「スタジオ撮影でドレス1点のみにする」というものです。フォトウェディングは、屋外のロケーション撮影よりもスタジオ撮影のほうが安く済みますし、衣装も和装より洋装のドレスのほうが安くなります。
その上で写真を1点だけ撮影すれば、基本プラン内でほぼ全ておさめることができます。そのため、この方法なら追加料金を支払うことなく1番安くすることができるでしょう。
その他にも、フォトウェディングは土日よりも平日のほうが基本料金は安い傾向にあります。それに平日だと割引特典があるケースも多いため、そうしたところを選べばさらに安くすることが可能でしょう。ですので、特に土日に撮影する必要がないのであれば、平日を選んだほうが費用面でお得になるということを知っておくとよいと言えます。
フォトウェディングの料金は、撮影代や衣装代、写真代を含めたものが基本的なプラン料金になっています。最近は写真のデータのみを受け取ることができる場合もあるため、それによって費用を抑えることも可能です。また、費用を抑える方法としては他にも、スタジオ撮影でドレス1点のみにするという方法もあります。